革命のファンファーレ出版記念パーティー名古屋に参加しました
キングコング西野さんの書籍「革命のファンファーレ」の出版記念パーティーが名古屋でも行われたので参加しました。
7月からオンラインサロンに入っていますが、リアルな知り合いはまったくいないのでぼっち参戦です。
偶然にもぼっち参戦の方とお話しすることが出来て、また、オンラインサロンで少しお話ししていた方とも会えたので良かったです。
ずっと一緒にいてくださった方はフェルト作家さんで、今度のクリマにも出られるそうなので楽しみです♪
また、オンラインサロンの方は作曲家さんだということを昨日知りました。なにか一緒に出来ると嬉しいです♪
それから、先日参加したイベント『変』で会った子がスタッフしてました。
声かけてくれてありがとうございます(><)
チョコペンアーティストの方の作品。
パーティーはフリーダムに、西野さんに話しかけたい人は自由に話しかけて、他の参加者と話したい人は集まって話しあって、飲みたい人はひたすら飲んで、食べたい人はひたすら食べて…という感じで、個々に盛り上がっていました。
私はせっかくなので西野さんの話を聞こうと思ってくっついて回ってました。
そして最後にくだらない質問をしてしまいました…
「売れる作家になるにはどうしたらいいですか?」
と。
答えは、あえて書きますが
「とにかく書いて、日本中の賞に応募してみて、そのくらいやってからじゃないと戦略もなにもないし、見城さんに怒られるよ」
でした。
見城さんというのは幻冬社の社長さんです。
はい、すみません。
他にも聞いてみたいことがあったのですが、なぜ私はこれにしたのか……
怒られたかったのかもしれないです。
西野さんの「革命のファンファーレ」をこれから読みます!
(電車の中では酔っ払ってて読みきれませんでした><)
ものすごくくだらない質問で申し訳なかったのですが、少しだけでもお話しできて良かったです。
(西野さんにとっては大迷惑なヤツですみません)
私は、小説が書きたいというよりは『物語』を作りたくて、その作品をメディアミックスしたいです。
今のところ一番得意なのが作詞なので、映像化して主題歌の歌詞を書きたいです。