WEBサイトを制作しました
アートディレクターとして制作に関わっていました日本鯉のぼり協会様のWEBサイトが公開されました。
日本の伝統工芸に触れることができ、クリエイターとしても非常に勉強になりました。
メインビジュアルがとても素晴らしいだけでなく、全体のデザインも日本の伝統的な色づかいや紋様が美しい、素敵なサイトに仕上がっています。
これからも日本の空、そして世界の空にも鯉のぼりが泳ぐ姿、伝統が続いていきますように。
昨年の夏頃からお話をいただいて、鯉のぼりにはだいぶ詳しくなってきました。
会長さんのところに取材に行った時の写真です。まだ真夏の暑い時期でした。
手染めの鯉のぼりは、作る工房によって顔が全然違います。
また、この風習が始まった江戸時代の鯉のぼりは和紙で作られていたそうですよ。
日本鯉のぼり協会様が監修されている鯉のぼり図鑑は、貴重な資料とともに歴史や作り方、世界で泳ぐ鯉のぼりについてなど、様々な視点から鯉のぼりについて紹介されていて素晴らしいです!