TuneCoreさんでミュージックビデオの申請が無事に通りました。
安心しました♪
ストアで公開されたらまたおしらせしますね。
でも実は、YouTubeでも公開しているので、そちらでも見て(聴いて)いただけたら嬉しいです。
それではまた!
こんばんは、Mikeyです!
TuneCore経由で各配信サイトに楽曲をひっそり配信中なのですが、今回ミュージックビデオのキャンペーンがありまして…現在申請中です。
ちなみに現在配信中の楽曲はこちらです。
自分の楽曲をitunesストアなどで配信出来るなんてすごい世の中ですよね。
近いうちにTuneCoreの使い方の記事なども書いてみようかな、と思ってます。
ワタナベ鯉のぼり様のサイトの原稿を制作いたしました。
初めて取材に伺ったのは昨年の夏です。
その時は「日本鯉のぼり協会」様がメインだったのですが、手染めの鯉のぼりの美しさに見とれました。
そして、ワタナベ鯉のぼり様のサイトにも関わることが出来てとても嬉しいです。
サイトのデザインもそうですが、鯉のぼりや幟もとても素敵なので是非ご覧くださいね!
こんにちは、Mikeyです!
このblogでお知らせしていませんでしたが、最近noteで集中連載しています。
マガジン機能というものがあって、同じテーマの記事をまとめておくことが出来ます。
現在連載しているのは「作詞家になろう!」というマガジンです。
どっかで聞いたことがありそうなタイトルですが、まぁそれはおいといてください^ ^
cakesコンテストというものにも同時に参加しているので、良かったら読んでいただけると嬉しいです!
こんにちはMikeyです!
けっこう前からLINEスタンプを作りたいと思いながらなかなか作れなかったんですが、先日お知らせしたように、作り始めたら意外とあっさり出来ちゃいました♪
スタンプ販売中です!
16個入り 120円
どうぞよろしく♪
スタンプを作ったら、何人かに「どうやって作るの?」「作り方教えて」と聞かれたので、こちらで紹介しますね♪
意外とあっさり、といいながら、意外と変なところでつまづいたので、私が気になったところを重点的にお伝えします。
まずはイラストを用意します。
https://creator.line.me/ja/guideline/sticker/
メイン画像 | 1個 | W 240 × H 240 |
---|---|---|
スタンプ画像(選択式) | 8個/16個/24個/ 32個/40個 |
W 370 × H 320 (最大) |
トークルームタブ画像 | 1個 | W 96 × H 74 |
前は40個スタンプ画像を用意しないといけなかったんですが、いまは8個からでOKなんですよね。
この40個が私にとって一番ハードルが高いところだったので、助かりました(^^;)
メイン画像とトークルームタブ画像は、スタンプ画像を流用できます。
注意書きがありますので、よく読んでみてください!
スタンプを説明するテキストなども必要ですが、最初から用意しようと思うと前に進めなくなる可能性があるので、まずはイラストを用意しましょう!
LINEに販売マニュアルも用意されています。
https://creator-static.line.me/cms/pdf/SalesManual_JP_1.6.0_151216.2c426ccf.pdf
https://creator-static.line.me/cms/pdf/SalesManual_JP_1.6.0_151216.2c426ccf.pdf
ここまでは特に迷いませんでした。
基本的にはガイドラインとマニュアルに沿って制作&登録していけば大丈夫!
なのですが…
私は、申請の申し込みができたと思ってから数日間、気づかなかったことがあります。
それは、たぶん私のPCの画面サイズが小さいせいなんですけど、大事なボタンが右端の画面外にあるんですよ。
(画面いっぱいにすれば見えるはずだけど、縮めてるので💦)
↑の右端の部分です!
このボタンが超重要!!
今はスタンプ販売中なので「販売中止」ボタンになっていますが、この部分がステータスによって変わるので、よく見てください!!
LINEスタンプの作り方は色々なサイトで紹介されているので、参考にしてみてくださいね!
http://appllio.com/how-to-make-line-original-stamp-with-creator-studio-app
http://www.kinakoneko.com/entry/line-stamp
http://liginc.co.jp/181321
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/20/news121.html
それでは!
クリエイターの皆さんこんばんは!
クリエイター応援サイトCREATOR’S NOVA(クリノバ)代表のMikeyです。
今週、なんと私(別名義)が歌詞を提供した楽曲を含むアルバムがiTunes Storeチャートで1位を獲得しました!
しかも、デイリーチャートではなくウィークリーチャートなんです!
iTunes以外の各楽曲配信サイトでも配信が開始されたそうです。
“フレンチ”をテーマにした新感覚のトータルエンターテインメント集団『Candy Boy』さんは要チェックです!
この記事の感想は、レターポットでお待ちしてます♪